Life is very short. TSUKION BLOG

無知と偏見を経験が凌駕する!

洗濯機が壊れた!どうすればいいの?

年始早々に洗濯機が壊れるという不幸に見舞われた時、私はどう行動したのか。

 

結論

買ってから10年前後経っているならば

四の五の言わずに

家電量販店に走るべし。

なんとかなるのでは、という気持ちはわかる。

しかし、なのだ。

 

 

さて、

洗濯機などというものは

素人が分解して治るものではない。

何か名案があるのではないかと考える時間が無駄である。

が、

いくつかのチェック項目があるので

ダメもとで確認してみる。

1.水道の蛇口がしまっているのではないか

2.洗濯物を入れ過ぎているのではないか

3.電源が抜けているのではないか

4.排水パイプが詰まっているのではないか

 

素人にはここまで。

ほとんどの場合、「のではない。」

あと、ちょっとメカに強い人がいたら

洗濯機の底にあるパルセーター(縦型洗濯機の場合)というやつを

ドライバーでねじを緩めて外してみると

なんかが挟まってたなんてこともあるようだが責任は負えない。

 

私の場合は

ドラム式だったことと

明らかにおかしな音がしてたこと(ギギーーーンギギーーーンて)

があったのですぐに諦めた。

修理を依頼すると

出張費1万円弱

修理代3~5万円以上が相場のようなので

買い替えしかないと思った。

洗濯機の寿命は

公式には8年ぐらいらしい。

うちのもその位経ってるからしかたない。

 

ここであれやこれやと

何とかならないかを模索するのは全くのムダである。

そうこうするうちに

時間は刻一刻と過ぎ

「もうちょっと早く来てれば翌日配送の枠が空いてたんですけどね~。」

などと家電量販店のお兄さんに言われてしまう。

 

それでも躊躇する人の為に

軽く

洗濯機のない生活の地獄を教える。

まず、今が冬であるならば特に

たった一日でも、手洗いなどした日にゃあ

発狂する。

洗面所にバケツを用意してジャブジャブ。

あるいは浴槽に放り込んで足で踏み洗い。

一度に数枚しか洗えない。

無限とも思われる洗濯物を

何度も何度もバケツや浴槽に放り込んではジャブジャブ。

たぐいまれなる根性でそれが終わったとしよう。

問題は脱水だ。

絞れない。すでに疲労困憊した手にはもう握力が残っていない。

足はがくがくと揺れている。

お風呂場の手すりとかタオル掛けなんかに

洗濯物を引っ掛けてグルグルと捻じったりなんかして絞るんだけど

そんな時に限って

厚手のスエットかなんかが何枚もあったりして。

こんな苦労をしてやっとの思いでようやく干す。

いつもより明らかに重い洗濯物たち。

案の定、乾かない。

仕方なく夜干しで一晩放置。

乾かない。

たぶん、もう一日干してもムリ。

 

 

これは私の実体験だが、幸運にも壊れた日、1日だけのこと。

私はすぐにヨドバシに走って

あと残り一枠の翌日配送を勝ち取ったのだもの。

そしてこの度は

バカ高い超高性能洗濯機はやめた。

今時の洗濯機はインバーターだか何だかわからんけど

みんな普通に性能がいいのだそうだ。

昔の洗濯機はそうではなっかたがために壊れにくかったんだって。

そのかわり、省エネ、節電、節水も出来てなかったんだって。

今の洗濯機はそういうエコな機能が付いたために

繊細なマシンになったので部品だったりの摩耗とかにも敏感で

壊れちゃうんだって、だいたい8年ぐらい目安なんだって。

 

なので

バカ高くはないけどニ槽式ではないやつに決めた。

で、いったん縦型に戻って

今一度使い勝手を検証してみることにした。(ドラム式は意識高い系主婦を意識して買っただけなの。あの時はときめいたなぁ。)

次買い替えるのは8年後と覚悟しているので

超高額のものよりはダメージが少ない。

えっ!次変え変える時って

私、もう、おばあ・・・。

できてるかな、自分で洗濯。不安。

 

 

 

そんでもって

キターーーーーーー!

f:id:tsukionblog:20220109171903j:plain

普通ーーーーー!